チューナなしTVといっても、ただのモニタじゃんと思うあなた。
ちょっと違います。
wifi に繋いで、Amazon Prime とか Abema とか Netflix とか youbute がリモコンで簡単に見れます。
これ何がすごいって、私、昔某大手テレビメーカーで液晶テレビ開発してたからわかるんですけど、
大手テレビメーカーは以下の ARIBというグループと深い関係にあります。
ARIB 一般社団法人 電波産業会
https://www.arib.or.jp
テレビを出荷するときはARIBの規格に則って出す必要があるらしいです。
これって法的義務ではなく、ただの業界の暗黙の掟、のようなもんだと思います。
で、そのARIBの規格って厳しくて、例えば、NHKだけソフトウェア的に映らないようにとか、リコモンの「1」のボタンだけなくしたテレビを出そうと思っても、ARIBの規格違反になるので出せません。
おそらくですが、今回のようなチューナーレステレビを出すのも難しいのではないでしょうか。
業務用としてチューナーレスのただのモニタを出すのは大丈夫なんですけどね、ちょっとよくわかりません。
それくらい、よくわからない業界の掟があるんです。
ドンキホーテのチューナーレステレビ
ドンキホーテならARIBに加盟してないと思われるので、そういう暗黙の掟が通用しないんですね。
だから世間のイラネッチケーの流れを受けて発売できたんじゃないでしょうか?
この流れを受けて、大手テレビメーカーからもチューナーレスAndroidテレビがもっと大々的に出てくれることを切に願います。
このTVが徐々に普及していけば、地上波の存在意義もなくなるし、NHKに受信料も払わなくていいし、未来は明るいですね。
ドンキがNHKを潰しにきたぞぉ~ N党よりぶっ壊してるじゃねぇか。
24型AndroidTV機能搭載フルHDチューナーレススマートテレビ – ドンキホーテ
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3451
42V型AndroidTV機能搭載フルHDチューナーレススマートテレビ – ドンキホーテ
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3450
初回生産分6000台が完売したらしいです。
ドンキの“NHK受信料を支払わなくていいテレビ”、売り切れ店舗続出 2022年2月中旬から再販へ – 2022年2月10日
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2202/10/news170.html
『AndroidTV機能搭載チューナーレス スマートテレビ』ありえ値ぇ情熱価格 – 2021/12/06
【話題沸騰!?】ドン・キホーテのチューナーレススマートTV 開発者に突撃してみた【ドンキ公式】 – 2022/01/14
【2万円】ドンキで「NHKが映らないAndroid搭載TV」を買った結果…【安物買いの銭失い】
ドン・キホーテは、「AndroidTV機能搭載チューナーレス スマートテレビ」2機種を2021年12月10日に全国のドン・キホーテで発売する。
42V型「TSM-4201F2K」が32,780円(税込)
24V型「TSM-2401F2K」が21,780円(税込)テレビ用チューナーはいずれも非搭載。
“NHK受信料を支払わなくていいテレビ”を製品化 ドンキの狙いは?
チューナーレスのネット動画専用機 – 2022年01月06日
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2112/24/news139.html
ドンキが「チューナーなしテレビ」を売る背景。ネット配信の拡大 – 2021年12月13日
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1373509.html
テレビが“テレビ受像機”ではなくなる時代が来た – 2022年1月11日
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1379227.html
ドンキ、“ネット動画専用”チューナレステレビ。42V型で32,780円 – 2021/12/6
https://news.mynavi.jp/article/20211206-2217866
ドンキ、チューナ非搭載の“ネット動画TV”約2万円から。Android TV採用 – 2021年12月7日
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1372048.html
NHK映らず受信料払わずに済む?「ドン・キホーテ」チューナーレスTV – 2021年12月30日
https://www.j-cast.com/trend/2021/12/30428106.html
ドンキからチューナー非搭載、約2万円のテレビが登場 いま「テレビ」に求められているものとは? – 2021.12.16
https://realsound.jp/tech/2021/12/post-926307.html
NHK受信料が掛からないドン・キホーテの情熱価格テレビ
『AndroidTV機能搭載フルHDチューナーレススマートテレビ』開封レビュー – 2021/12/11
【TV】ドン・キホーテのチューナーレス スマートテレビ 情熱価格の新商品 – 2021/12/11
製造元
ここが OEM 設計・生産しています。
ティーズネットワーク株式会社
http://www.tsnetwork.jp/appliance
ティーズネットワーク株式会社 家電事業部
東京都台東区上野5-8-5 フロンティア秋葉原
ソニーのチューナーレステレビ
ソニーも2021年7月にチューナレス AndroidTV を出してます。
ソニーのチューナーレステレビ
https://blog.office-aship.info/sony_tuner_less
STAYER のチューナーレステレビ
STYER も2022年5月にオープン価格で発売予定です。
Android TV 9 搭載です。
STAYER からチューナレス Android TV 発売
https://blog.office-aship.info/stayer
発売中止になっていまったようです。残念。
「受信料不要」チューナーレステレビ発売見合わせ メーカーに理由を問う – 2022年5月6日
https://www.j-cast.com/trend/2022/05/06436786.html
コメント