macOS GitUpGraph ver 0.1 リリース git のコミットグラフビューワー GitUpGraph ver 0.1 をリリースしました。 GitUpGraph は以下のコンセプトのもと、開発しています。 ・git のコミットグラフをピンチイン/アウトにより、ズーム可能 (現状... 2020.08.03 macOS
macOS NSViewControllerRepresentable を使う SwiftUI が徐々に普及してきましたね。 iOS の方では UIViewController を SwiftUI で使うために、 UIViewControllerRepresentable を用いました。 それの macOS 版は ... 2020.07.28 macOS
macOS NSView を png としてイメージファイル保存 画像をファイルに保存できるコードです。 Xcode 11.6 で動作確認済み strUrl は自分の mac の適切なパスに置き換えてください import Cocoa func makePNGFromView(view: NSVie... 2020.07.28 macOS
macOS mac brew で mysql 8 にしたら Can’t connect to local MySQL server through socket $ brew upgrade で mysql が 5.7 -> 8.0 になって 起動できなくなった。 > Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/my... 2018.08.13 macOS
macOS 外付けHDD(SSD, usbメモリ等)で直接 git clone, push, pull 等を行う mac で動作確認できた話です。(windows等は知りまへん) 外付けHDD等をmacに接続 ターミナルで $ /Volumes 480G Macintosh HD とか見えます、ここでは仮に外付けHDDの名前... 2018.08.07 macOS
macOS 最速で mac で .ipynb (Jupyter Notebook) のファイルを表示する 東大の松尾研で、DeepLearning基礎講座の演習コンテンツの無償公開がされています。 deeplearning基礎講座の演習コンテンツの無償公開 基礎講座の演習コンテンツの無償公開 ここで、ダウンロードできるファイルを解... 2018.03.17 macOS
macOS mac で brew で mysql インストール インストール mac起動時毎回mysql起動設定 最初はrootもパスワードなしでログインできてしまうのでrootのパスワードを設定します。 2018.03.10 macOS
macOS git の最初のコミットを空にする git を使い込んでいると、たまにこのような状況に遭遇することがある。 「あー、一番最初のコミット書き換えたいな、、、」 この場合、簡単にやる方法はないので(特殊な方法ならあるんだが) 諦めて、レポジトリを作り直したりする。 ... 2018.03.10 macOS